緊急時対応研修

12月研修は、緊急時対応研修を実施します。 スタッフ1人1人が落ち着いて冷静に、状況に応じた行動ができるよう、 マニュアルを元に研修を行っていきます。 緊急時には状況を的確に判断し、迅速な対応が求められます。 トラスト介護グループでは、正確で迅速な対応がとり続けられるよう、これからも 研修の場を設け、知識の共有と意識の統一を行っていきます。

続きを読む>

口腔ケア

口腔内が不衛生になると、誤嚥性肺炎になって入退院を繰り返したり、胃ろうを取り付ける必要が生じ、生活の質の低下を招く事にもなります。 何より「食べる」ことは「生きることの本質」だと思います。「おいしく」「楽しく」「美しく」食べることが生活の質を上げることにつながるのではないでしょうか? トラストでも、食後はもちろん食前の訪問サービスでも、口腔ケアをしっかりとさ …

続きを読む>

介護相談お受けします

お一人での生活が不安になってこられた方、これから介護を受けようとされる方、お気軽にご相談下さい。 不安を解消するお手伝いをさせていただきます。 ご本人様、ご家族様問わずご相談をお待ちしております

続きを読む>

認知症の種類

一般的に認知症と言われていますが、認知症の中には様々な種類があり、それぞれに特徴や症状が違います。 正しく認知症を患う方々と接するためにも正しい知識を身につけたいですね。 わかりやすく説明しているウェブサイトがありますので、是非参考にしてみてください。 http://www.ninchishoucare.com/kind/

続きを読む>

職場体験

たくさんの方々から職場体験(見学)のお問い合わせやお申し込みをいただきいつもありがとうございます。 介護職の経験がある方、またそうでない方でも、介護士など、福祉に携わる仕事は今後ますます重要が増していきます。 トラスト介護グループでは、来たる超高齢化社会に向け、幅広い方々にこれからの新しい介護を知っていただきたいと考えています。 今後もいつでも職場体験を受け …

続きを読む>