認知症サポーター

皆様、『認知症サポーター』というものをご存知ですか?? 認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する応援者です。 自治体が開催し、無料で養成講座を受講することができ、全国では500万人(平成26年6月30日時点)を突破したそうです。 認知症の方を取り巻く環境や、高齢化による認知症の方の増加について、頻繁にニュース …

続きを読む>

姫路西南ブロックネットワーク研修

9月18日 姫路市西南ブロックのネットワーク研修に参加しました。 今回の研修は、認知症をテーマとして医療介護の連携強化について地域課題を共有する意見交換会です。 まず、全国で認知症高齢者の増加に伴い、認知症不明者が増えていることを受け、姫路市の現状と施策について姫路市役所からお話を聞きました。 姫路市でも地域包括支援センターなどで認知症の相談窓口を設けたり、 …

続きを読む>

敬老の日

今日は敬老の日です。敬老の日とは、国民の祝日に関する法律にも「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」と記載されているように、国が貧しい時代に働き、支えてくださってきた方々を労う日。 感謝の念を絶やさず、サービスを行うことが信条のトラストですが、いつも以上に敬意・感謝の気持ちを込めたいと思います。 朝夕、冷えるようになってきましたが、風邪など …

続きを読む>

今月の名言!

・「努力」より先に「成功」が出るのは辞書の中だけ。 ・100回叩くと壊れる壁があったとする。 でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、99回まで来ていても途中であきらめてしまう。松岡修造(プロテニス選手) ・努力したことで、得られるものは本当にたくさんある。 努力の成果はピッチの上だけに現れるものじゃない。たとえば、努力する過程での人との出会いも成果のひ …

続きを読む>

利用者様の日課

ある、男性の利用者様の話なのですが、毎日健康維持のため、ストレッチ運動と、ウォーキングを朝夕かかさず行われている方がいらっしゃいます。 同じ運動を教えて頂き、やってみましたが、現役の我々がやってもとても運動量が多く、大変な内容でした^_^; 80歳を越えていらっしゃいますが、昔からずっとやっているとのお話。 大きなご病気も経験されていますが、変わらずお元気で …

続きを読む>